こんにちは、今年も残りひと月となりました・・・早い!!

今回は弊社へのご依頼が多い、隠蔽配管でのエアコン交換工事をご紹介致します。
今回の案件は弊社HPからご依頼頂きました、有り難う御座いました!!

既設エアコンは日立RAS-40JNX2です。既設エアコンは運転可能なので
冷房運転でポンプダウン(エアコン内、配管内のフロンガスを室外機に戻す作業)を
してから取り外します。
20221104_101342
W977Oah_QWaznPW-0aMrUQ
20221110_092039
20221110_093556



続いて室内機の取付です。既設配管は短いので延長する作業が必要です。
20221110_094212
20221110_094916


配管の延長にはユニオンと呼ばれ接続パーツを使用します。
その前に下準備として配管をカットし、切断面にリーマをかけてバリを
取り除きます。(こちらはガス漏れ防止の観点から重要な工程です)
20221110_095757
20221110_095843



既設配管のユニオンを接続し配管を延長します。
弊社ではフレア加工の際は電動フレアツールを使用しています(フレア面が均等で綺麗に仕上ります)
20221110_100233
20221110_102515



各配管、配線、ドレン管を接続して室内側の設置は完了です。
新規エアコンはダイキンS40ZTEPです。
ダイキン製エアコンは室内機と取付版をビスで留められるので室内機の浮きを
抑えれ、施工側としてはとても有り難いです。
20221110_110216
20221110_110315


室内機を取り付けた時点でドレン管の排水確認をします。
隠ぺいドレン管の場合は内部の状況が分からないのでこちらも重要な工程です。
画像では全面カバーを取り付けた後でテストしていますが、実際はパネルを
付ける前にテストしています。(画像を撮り忘れた為)
20221110_121249


しっかり排水確認が出来ました!
20221110_121801



続いて室外機の取付です。室外機側も配管延長が必要です。
延長はユニオンでもいいのですが、なるべくフレア接続箇所は少なくしたいので、
室外側は溶接にて延長します。
20221110_112412
20221110_112711
20221110_112915
20221110_112810



溶接にはタスコのガストーチを使っています、小型ですがそこそこの温度が
出るので重宝しています。
20221110_112950


溶接後、配管配線を接続し真空引きをします。
20221110_115919
20221110_120640


真空引き後、ガスを開放して試運転です。
20221110_121447


以上で作業完了で御座います。
隠ぺい配管工事のお見積りは無料で御座います。
お気軽にお問い合わせ下さい。

有限会社小川冷熱電機工業 03-3995-0135
http://www.ogawa-reinetsu.com/index.html