こんにちは、今回は浴室換気乾燥暖房機の交換工事をご紹介致します。
今回の案件は管理会社様よりのご依頼です、有難うございました。
既設機器ですが、MAX製のドライファンBS-131H-MHBが設置されています。
MAX製って?と思う方もいらっしゃると思いますが、マックス株式会社様のことです。
身近なものですと、ホチキスやタイムレコーダーの文具やオフィス機器などが有名ですね。


では、作業開始です。まずは既設機器とリモコンの取り外しからです。


既設機器と新規機器の取り付け開口寸法は同じなのでそのまま取り付け可能かと
思ったのですが、新規機器には四隅に少し出っ張りがあり、これが天井に干渉してしまい、収まりません・・・赤丸部分です。

仕方がないので天井隅を少しカットしました。赤丸部分です。

カット後、新規機器 BS-161Hを取り付けます。

ダクト接続と電源工事をします。


続いてリモコンを取り付けます。


カバーを取り付け、いよいよ試運転をします。


暖房・乾燥・換気扇・涼風など、一通りのモードを試します。
以上で工事完了で御座います。
浴室換気乾燥暖房機工事の下見お見積りは無料で御座います、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
有限会社小川冷熱電機工業 03-3995-0135
http://www.ogawa-reinetsu.com/index.html
今回の案件は管理会社様よりのご依頼です、有難うございました。
既設機器ですが、MAX製のドライファンBS-131H-MHBが設置されています。
MAX製って?と思う方もいらっしゃると思いますが、マックス株式会社様のことです。
身近なものですと、ホチキスやタイムレコーダーの文具やオフィス機器などが有名ですね。


では、作業開始です。まずは既設機器とリモコンの取り外しからです。


既設機器と新規機器の取り付け開口寸法は同じなのでそのまま取り付け可能かと
思ったのですが、新規機器には四隅に少し出っ張りがあり、これが天井に干渉してしまい、収まりません・・・赤丸部分です。

仕方がないので天井隅を少しカットしました。赤丸部分です。

カット後、新規機器 BS-161Hを取り付けます。

ダクト接続と電源工事をします。


続いてリモコンを取り付けます。


カバーを取り付け、いよいよ試運転をします。


暖房・乾燥・換気扇・涼風など、一通りのモードを試します。
以上で工事完了で御座います。
浴室換気乾燥暖房機工事の下見お見積りは無料で御座います、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
有限会社小川冷熱電機工業 03-3995-0135
http://www.ogawa-reinetsu.com/index.html