こんにちは、今回は室外機に風向ガイドを取り付ける作業をご紹介致します。
風向ガイドとは室外機の設置場所が極端に狭く、吹出口の前が閉鎖されている場合に
取付けます。
では、作業開始です!
既設機器の設置状況です、室内機は普通ですが室外機の設置場所はやはり狭いです。
既設室外機にも風向ガイドが取り付けされているのがわかります。


敷地内の有効寸法は約480mmです。

既設エアコンを撤去し配管作業をします。

さて、室外機に風向ガイドを取付けます。風向ガイドは鋼板製でなかなかの
質感です。ちなみに既設の風向ガイドはプラ製でした・・・・・




実際の設置場所ではこのような感じです。ギリギリでした・・・
既設エアコンはダイキン製でしたが、東芝の風向ガイドは少し奥行きがありますね。

作業完了後、試運転です。

如何でしょうか?以上が風向ガイドの取付け作業の流れでした。
狭所で室外機が設置する場合、ショートサーキットが発生する場合がありますので、
その際は風向ガイドが有効となります。
ショートサーキットとは、室外機から吹出した温風がすぐに
室外機裏の吸い込みに入ってしまい、室外機の運転効率を下げてしまう現象です。
★エアコン工事のお見積りは無料で御座います、お気軽にお問合せ下さい。★
有限会社小川冷熱電機工業 03-3995-0135
http://www.ogawa-reinetsu.com/index.html
風向ガイドとは室外機の設置場所が極端に狭く、吹出口の前が閉鎖されている場合に
取付けます。
では、作業開始です!
既設機器の設置状況です、室内機は普通ですが室外機の設置場所はやはり狭いです。
既設室外機にも風向ガイドが取り付けされているのがわかります。


敷地内の有効寸法は約480mmです。

既設エアコンを撤去し配管作業をします。

さて、室外機に風向ガイドを取付けます。風向ガイドは鋼板製でなかなかの
質感です。ちなみに既設の風向ガイドはプラ製でした・・・・・




実際の設置場所ではこのような感じです。ギリギリでした・・・
既設エアコンはダイキン製でしたが、東芝の風向ガイドは少し奥行きがありますね。

作業完了後、試運転です。

如何でしょうか?以上が風向ガイドの取付け作業の流れでした。
狭所で室外機が設置する場合、ショートサーキットが発生する場合がありますので、
その際は風向ガイドが有効となります。
ショートサーキットとは、室外機から吹出した温風がすぐに
室外機裏の吸い込みに入ってしまい、室外機の運転効率を下げてしまう現象です。
★エアコン工事のお見積りは無料で御座います、お気軽にお問合せ下さい。★
有限会社小川冷熱電機工業 03-3995-0135
http://www.ogawa-reinetsu.com/index.html