こんにちは、今回はルームエアコンの交換工事をご紹介致します。
既設室外機はかなり厳しい環境にあり、
同位置に入れ替えると将来的にショートサーキットを起こす可能性があります。
なので、新規室外機は別場所に設置となります。
※ショートサーキットとは、冷房運転時、室外機から吹出した排熱が再び室外機に
戻ってしまうことです。これによって、室外機の温度が上昇し、
運転効率が低下、もしくはエラーが出て運転を停止するといった
問題が発生します。
こちらが現状の室外機設置場所です。該当の室外機は下の段です。
ご覧の様に吹き出し口と壁の間が殆ありません。

同じ位置に室外機を設置すると、恐らくショートサーキットが発生します。
現場は物件物ですので、それまでの運転状況は分かりませんが、トラブル回避の為、
新規室外機は別の場所に設置となりました。
敷地の空きに新たに2段置き架台を置き、上段に新規室外機を設置します。
既設配管は延長し、架台に近くに持ってきます。

新規室外機を取付ました。拭き台はブロック塀に上になりました。
これであればショートサーキットの危険はありません。

室内機は隠蔽配管なので、配管は再利用致します。




試運転をして完了となります。
今回はショートカットを避ける為の工事を行いました。
エアコン工事の下見お見積りは無料で御座います。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
有限会社 小川冷熱電機工業 03-3995-0135
http://www.ogawa-reinetsu.com/index.html
X https://x.com/ogawa_reinetsu
インスタ https://www.instagram.com/ogawa_reinetsu/
LINE https://lin.ee/0X3CpSU
既設室外機はかなり厳しい環境にあり、
同位置に入れ替えると将来的にショートサーキットを起こす可能性があります。
なので、新規室外機は別場所に設置となります。
※ショートサーキットとは、冷房運転時、室外機から吹出した排熱が再び室外機に
戻ってしまうことです。これによって、室外機の温度が上昇し、
運転効率が低下、もしくはエラーが出て運転を停止するといった
問題が発生します。
こちらが現状の室外機設置場所です。該当の室外機は下の段です。
ご覧の様に吹き出し口と壁の間が殆ありません。

同じ位置に室外機を設置すると、恐らくショートサーキットが発生します。
現場は物件物ですので、それまでの運転状況は分かりませんが、トラブル回避の為、
新規室外機は別の場所に設置となりました。
敷地の空きに新たに2段置き架台を置き、上段に新規室外機を設置します。
既設配管は延長し、架台に近くに持ってきます。

新規室外機を取付ました。拭き台はブロック塀に上になりました。
これであればショートサーキットの危険はありません。

室内機は隠蔽配管なので、配管は再利用致します。




試運転をして完了となります。
今回はショートカットを避ける為の工事を行いました。
エアコン工事の下見お見積りは無料で御座います。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
有限会社 小川冷熱電機工業 03-3995-0135
http://www.ogawa-reinetsu.com/index.html
X https://x.com/ogawa_reinetsu
インスタ https://www.instagram.com/ogawa_reinetsu/
LINE https://lin.ee/0X3CpSU